674Kcal(1人分換算)
分
- 強い抗酸化作用を持つリコピンや、疲労回復に良いとされるクエン酸など栄養たっぷりのトマト。大きさも形も違う色々な種類がありますが、加熱して食べるなら、加熱するほどうま味が増すミニトマトがおすすめです。
674Kcal
脂質 | 32.9g |
---|---|
糖質 | 19.4g |
塩分(食塩相当量) | 2g |
コレステロール | 220mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.33mg |
テニス 121分
材料
4人分
- 鶏むね肉4枚
- 小玉ねぎ(ペコロス)12個
- ミニトマト8個
- レーズン40g
- パセリ少々
- オリーブ油大さじ4~5
- 白ワイン大さじ5
- 白ワインビネガー大さじ4
- ローリエ1枚
- 塩少々
- こしょう少々
- 砂糖小さじ2
作り方
小玉ねぎは皮をむいて芯に切り込みを入れ、ミニトマトは皮を湯むきし、レーズンは湯洗いします。
オリーブ油(大さじ2~3)を熱した鍋に小玉ねぎを炒め、白ワイン(大さじ3)、白ワインビネガー、ローリエを加えて小玉ねぎがやわらかくなるまで煮、ミニトマト、レーズンを加え、塩、こしょう、砂糖で味を調えます。
鶏肉は塩、こしょうをします。フライパンにオリーブ油(大さじ2)を熱し、鶏肉を焼き、白ワイン(大さじ2)を加えて蒸し焼きにします。
(3)をひと口大に削ぎ切りし、器に盛って(2)をかけ、パセリのみじん切りを散らします。
脂の少ない鶏むね肉は、皮を剥いで、さらにヘルシーに仕上げます。フライパンで蒸し焼きにすることで、中までしっかり焼きあがります。