138Kcal(1人分換算)
分
- ほうじ茶はカフェインが少ないため、胃への負担もあまりないお茶です。乳幼児の水分補給にも安心して使えます。また、苦味成分であるタンニンも少ないので、お茶の苦味が苦手な方にもお勧めです。
材料
4人分
- 米1合
- ほうじ茶1.4~1.6L
- 塩少々
- 茶葉(ほうじ茶)少々
作り方
米は洗って水気を切って30分間くらい置きます。
ほうじ茶を沸かし、色よくお茶が出たらこします。
(2)に(1)を加えて混ぜ、ふたをせずに強火で炊きます。
ふきこぼれそうになれば火を弱めて40~50分間くらい炊き、フワッとした感じになれば塩を加えて混ぜ、ふたをして火を止めて、4~5分間蒸らします。
器に盛り、茶葉を散らします。