231Kcal(1人分換算)
分
- 牛の赤身肉には良質な鉄分が豊富に含まれています。水菜に豊富なビタミンCと一緒にとることで、更に鉄分の吸収率が上がるとされています。貧血気味の方や肌色をよくしたい方にお勧めの組み合わせです。
231Kcal
脂質 | 3.9g |
---|---|
糖質 | 16g |
塩分(食塩相当量) | 4.1g |
コレステロール | 49mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.52mg |
バスケットボール 36分
材料
4人分
- 牛赤身肉(薄切り)300g
- (下味)
- ・酒大さじ2
- ・濃口しょうゆ大さじ1
- ・しょうが汁小さじ1
- 片栗粉適量
- 水菜800g
- しょうが15g
- (煮汁)
- ・だし汁1L
- ・酒50ml
- ・みりん50ml
- ・濃口しょうゆ大さじ2・1/2
- ・薄口しょうゆ50ml
作り方
牛肉はひと口大に切って下味を付け、汁気を軽くふいて片栗粉をまぶします。たっぷりの熱湯にサッと通し、氷水に放して冷まし、水気を切ります。
水菜は5cmの長さに切ります。
しょうがは皮をむいて細切りにします。
鍋に煮汁の材料と(3)を入れて煮立てます。
水菜の軸の方から加え、(1)の牛肉を加えてサッと煮、葉の方も加えます。
しょうがをたっぷり効かせたハリハリ鍋風レシピです。水菜と牛肉だけのシンプルな鍋物で、水菜がシャキシャキ!あっさり味のだし汁でいただきます。