99Kcal(1人分換算)
分
- 鮮やかな緑色が華やかな若草焼き。さわらは貧血を予防するビタミンB12を特に多く含んでいます。青寄せに使うほうれん草は鉄分が豊富ですので、貧血防止に役立つ食材を組み合わせたメニューです。
99Kcal
脂質 | 4.8g |
---|---|
糖質 | 1.4g |
塩分(食塩相当量) | 0.7g |
コレステロール | 24mg |
ビタミンD | 2.8μg |
ビタミンB2 | 0.19mg |
手洗いで洗濯 35分
材料
4人分
- さわら8切れ(1切れ20gくらい)
- (下味)
- ・酒少々
- ・塩少々
- 木の芽(葉)5g
- 青寄せ小さじ2
- 木綿豆腐1/4丁
- 卵白約1個分
- 酒大さじ1
- 塩少々
作り方
さわらは下味をふって、ガス高速オーブンで焼きます(230℃に予熱し約5分)。
木の芽はすり鉢ですります。
青寄せと軽く水気を切った豆腐、酒、塩を加えてすり混ぜ、卵白でかたさを調節します。
(1)に(3)を塗り、再びガス高速オーブンで焼きます(180℃に予熱し約5分)。
※青寄せ…カンタンにつくるにはホウレン草の葉先をゆでて、細かく刻み、すりつぶします。