252Kcal(1人分換算)
分
- 大豆に豊富に含まれているイソフラボンは、体内で女性ホルモンと似た働きをするとされています。摂取することで、肩こりや冷え性などの不調緩和や、骨密度の低下を予防することにも役立つとされています。
252Kcal
脂質 | 10.6g |
---|---|
糖質 | 20.1g |
塩分(食塩相当量) | 2.7g |
コレステロール | 13mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.12mg |
入浴 90分
材料
4人分
- 白いんげん豆150g
- ベーコン(1cm厚)100g
- じゃがいも1個
- 水1.4L
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
白いんげん豆は、ひと晩水につけて戻します。
ベーコンは1cm角に切ります。
じゃがいもは1.5cm角に切り、水にさらします。
(1)の水気を切り、分量の水と合わせて火にかけ、煮立てばトロ火にして、アクを取りながら、30~40分間ゆでます。
(2)を加えて約1時間煮、途中、アク、脂を取ります。
水気を切った(3)を加えて煮て、塩、こしょうで味を調えます。