311Kcal(1人分換算)
分
- 食物繊維が豊富で噛みごたえのあるごぼうをたっぷり混ぜ込んだ、食べごたえのあるメニューです。食物繊維は腸内で水分を吸って膨張し、満腹感を与えてくれますので、食べ過ぎ予防に役立つとされています。
311Kcal
脂質 | 0.7g |
---|---|
糖質 | 64g |
塩分(食塩相当量) | 1.6g |
コレステロール | 0mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.07mg |
ビリヤード 149分
材料
4人分
- 米2合
- ごぼう細1本(70g)
- 生しいたけ2枚
- さやいんげん50g
- (A)
- ・だし汁約380ml
- ・酒大さじ1
- ・みりん大さじ1・1/2
- ・しょうゆ大さじ1・1/2
- ・塩小さじ1/3
作り方
米は洗って水気を切ります。
ごぼうは皮をこそげ、薄い輪切りにし、水にさらしてアク抜きをします。
しいたけは5mm角に切ります。
さやいんげんは色よくゆで、2mm幅に切ります。
炊飯がまに(1)を入れ、(A)を加えて水加減にして軽く混ぜ、(2)、(3)をのせて炊きます。
炊き上がれば(4)を加えて全体を混ぜ合わせ、器に盛ります。