658Kcal(1人分換算)
分
- 干ししいたけや、ゆでたけのこは、食物繊維を多く含んでいる食材です。どちらも保存がきき、1年中手に入る食材ですので、いろいろな料理に活用することで不足しやすい食物繊維を手軽に補えます。
658Kcal
脂質 | 8g |
---|---|
糖質 | 119.8g |
塩分(食塩相当量) | 2.4g |
コレステロール | 12mg |
ビタミンD | 0.4μg |
ビタミンB2 | 0.33mg |
靴磨き 355分
材料
2人分
- 米2合
- 干ししいたけ2枚
- たけのこ(ゆで)20g
- 焼き豚(ブロック)50g
- にんじん30g
- しょうが5g
- ごま油小さじ1
- サラダ油小さじ1
- (A)
- ・鶏がらスープ+干ししいたけの戻し汁約420ml
- ・酒小さじ2
- ・しょうゆ小さじ2
- ・塩小さじ1/4
- グリンピース適量
作り方
戻した干ししいたけ、たけのこ、焼き豚、にんじんは7mm角に切ります。
しょうがは千切りにし、鍋にごま油とサラダ油を熱して炒め、さらに(1)を加えて炒めます。
ガス炊飯器の炊飯がまに、洗った米、(A)を入れ、軽く混ぜて約30分置いてから(2)をのせて炊きます。
炊き上がったら、湯通ししたグリンピースを混ぜ込みます。