
かつおのたたきサラダ
184Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
かつおに含まれるビタミンB6は、主にアミノ酸代謝にかかわるビタミンで皮膚を健康な状態に保つ働きがあります。トマトの赤い色素のリコピンは、紫外線によるシミ、そばかすを予防するので美肌作りに役立つメニューです。
材料(4人分)
かつおのたたき
400g
トマト
100g
しょうが
10g
にんにく
10g
あさつき
20g
大根(おろし)
適量
ぽん酢しょうゆ
適量
レモン汁
少々
作り方
- 1.かつおのたたきは1cm厚に切ります。大根おろしにレモン汁を入れて混ぜておきます。
- 2.トマトは湯むきし、種を除いてみじん切りにします。しょうが、にんにく、あさつきもみじん切りにします。
- 3.かつおを大皿に並べ、かつおの上に軽く水気を切った大根おろしをのせて、トマトと、しょうが、にんにく、あさつきのみじん切りを彩りよくのせて盛り付けます。
- 4.ぽん酢しょうゆをかけていただきます。
ワンポイントアドバイス
かつおのたたきに彩りよく野菜をのせて、おしゃれなおつまみにおすすめです。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 184 |
---|---|
たんぱく質(g) | 26 |
脂質(g) | 6.3 |
炭水化物(g) | 4.1 |
糖質(g) | 3.3 |
食物繊維(g) | 0.8 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.8 |
カルシウム(mg) | 17 |
鉄(mg) | 2.1 |
カリウム(mg) | 531 |
亜鉛(mg) | 1.1 |
ビタミンE(mg) | 0.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.13 |
ビタミンC(mg) | 10 |
コレステロール(mg) | 58 |
ビタミンB6(mg) | 0.86 |
ビタミンB12(μg) | 8.6 |
葉酸(μg) | 29 |
エネルギー(kcal) | 184 | カリウム(mg) | 531 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 26 | 亜鉛(mg) | 1.1 |
脂質(g) | 6.3 | ビタミンE(mg) | 0.4 |
炭水化物(g) | 4.1 | ビタミンB1(mg) | 0.13 |
糖質(g) | 3.3 | ビタミンC(mg) | 10 |
食物繊維(g) | 0.8 | コレステロール(mg) | 58 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.8 | ビタミンB6(mg) | 0.86 |
カルシウム(mg) | 17 | ビタミンB12(μg) | 8.6 |
鉄(mg) | 2.1 | 葉酸(μg) | 29 |