238Kcal(1人分換算)
分
- 干ししいたけや鶏肉のうま味がしっかりしみ込んだ、本格的な中華がゆです。たんぱく質や野菜類の具が多く、ビタミンB群や食物繊維が補いやすくなります。身体を温めて代謝を活発にしてくれるでしょう。
238Kcal
脂質 | 5.7g |
---|---|
糖質 | 30.9g |
塩分(食塩相当量) | 4.1g |
コレステロール | 27mg |
ビタミンD | 0.4μg |
ビタミンB2 | 0.23mg |
バーベル 30分
材料
4人分
- 米1合(180ml)
- 鶏がらスープ約1L
- (A)
- ・酒大さじ1
- ・塩小さじ1・1/2
- 鶏肉100g
- ハム50g
- 干ししいたけ3枚
- たけのこ(ゆで)50g
- チンゲン菜1株
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
米は洗ってガス炊飯器の炊飯がまに入れ、鶏がらスープでおかゆ用に水加減し、(A)を加えます。(炊飯器でおかゆメモリがある場合は「7分がゆ」の水加減にしてください。)
鶏肉、ハム、戻した干ししいたけ、ゆでたけのこは1cm角に切ります。
チンゲン菜はサッとゆでて1cmの長さに切ります。(1)に(2)を加えて炊き、炊き上がれば塩、こしょうで味を調え、チンゲン菜を加えます。
★揚げた乾燥わかめ、カシューナッツや炒めたピーマンの千切りを添えてもよいでしょう。