253Kcal(1人分換算)
分
- 低脂肪、高たんぱくのえびやほたてと、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富なフルーツをたっぷり使ったヘルシーなメニューです。ビタミンCなど、熱に弱く水に溶け出てしまうビタミンは、生の果物からとると効率よくとれます。
253Kcal
脂質 | 11.7g |
---|---|
糖質 | 19.5g |
塩分(食塩相当量) | 0.6g |
コレステロール | 75mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.08mg |
洗濯物の取りこみ 91分
材料
4人分
- バナナ1本
- キウイ1個
- オレンジ1個
- りんご1/2個
- ほたて貝柱(刺身用)8個
- えび8尾
- マヨネーズ60g
- オレンジ果汁少々
作り方
えびは殻をむき背わたを取り、塩(分量外)をふって洗い、サッとゆでておきます。ほたてが大きい場合は、ひと口サイズに切っておきます。
バナナ、キウイは輪切り、りんごは薄く切っていちょう切り、オレンジは皮をむいて果肉を袋から取り出し、大きいものはスライスしておきます。
マヨネーズをオレンジ果汁でのばし、フルーツ類とえび、ほたてを和えます。