03980.jpg

にんじんのけんちん蒸し

94Kcal(1人分換算)
30-60

管理栄養士コメント

豆腐は必須アミノ酸をバランスよく含み、コレステロール抑制作用があるリノール酸、活性酸素を除去して生活習慣病予防に働くサポニン、更年期障害や骨粗しょう症の予防に効果があるイソフラボン、脳の栄養素として注目されるレシチンなど、優れた成分が多く含まれています。

材料(4人分)

木綿豆腐
2/3丁
金時にんじん
40g
きくらげ(乾燥)
1枚
えび
2尾
山いも
30g
溶き卵
1/2個分
(A)
・酒
小さじ1
・砂糖
小さじ1
・薄口しょうゆ
小さじ2
・塩
少々
(あん)
・だし汁
200ml
・酒
大さじ2
・みりん
大さじ1
・薄口しょうゆ
小さじ1
・塩
少々
・水溶き片栗粉
適量

作り方

  1. 1.木綿豆腐はサッと熱湯を通し、ふきんに包んで、十分に水切りをします。
  2. 2.金時にんじんは皮をむいて千切りにし、サッとゆでます。
  3. 3.きくらげは水で戻して、千切りにします。
  4. 4.山いもは皮をむいてすりおろし、(1)をザルなどでこしながら加え、卵、(A)を加えてよくすり混ぜ、(2)、(3)を加えます。
  5. 5.えびは背わたを取り、サッとゆで、殻をむいて小切りにします。
  6. 6.(4)で(5)を包み、形を整えて器に入れ、中火で蒸します(約7分間)。
  7. 7.あんを作ります。だし汁を煮立て、調味料を加え、水溶き片栗粉でとろみを付けます。
  8. 8.器に(6)を盛り、(7)をかけます。
  9. ★お好みで、梅にんじん、千切りのさやえんどうを添えてもいいでしょう。あんを作る途中で加えて、煮付け合わせます。

ワンポイントアドバイス

豆腐は必須アミノ酸をバランスよく含み、コレステロール抑制作用があるリノール酸、活性酸素を除去し生活習慣病予防に働くサポニン、更年期障害や骨粗鬆症の予防に効果があるイソフラボン、脳の栄養素として注目されるレシチンなど、すぐれた成分が目白押しです。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 94
たんぱく質(g) 6.2
脂質(g) 2.7
炭水化物(g) 8.5
糖質(g) 7.7
食物繊維(g) 0.8
塩分(食品相当量)(g) 1.2
カルシウム(mg) 60
鉄(mg) 0.8
カリウム(mg) 231
亜鉛(mg) 0.6
ビタミンE(mg) 0.3
ビタミンB1(mg) 0.07
ビタミンC(mg) 1
コレステロール(mg) 34
ビタミンB6(mg) 0.07
ビタミンB12(μg) 0.3
葉酸(μg) 23
エネルギー(kcal)94カリウム(mg)231
たんぱく質(g)6.2亜鉛(mg)0.6
脂質(g)2.7ビタミンE(mg)0.3
炭水化物(g)8.5ビタミンB1(mg)0.07
糖質(g)7.7ビタミンC(mg)1
食物繊維(g)0.8コレステロール(mg)34
塩分(食品相当量)(g)1.2ビタミンB6(mg)0.07
カルシウム(mg)60ビタミンB12(μg)0.3
鉄(mg)0.8葉酸(μg)23

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら