288Kcal(1人分換算)
分
- 豚肉のビタミンB1は、とった糖質を効率よく代謝するのを助けてくれます。また、納豆に含まれる納豆菌は腸での善玉菌の増殖を助け、ナットウキナーゼにより生活習慣病を予防してくれる優れものです。
288Kcal
脂質 | 17.7g |
---|---|
糖質 | 2.6g |
塩分(食塩相当量) | 1.2g |
コレステロール | 95mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.4mg |
手洗いで洗濯 103分
材料
4人分
- 豚もも肉(薄切り)8枚(約400g)
- 塩少々
- こしょう少々
- 辛子明太子40g
- えのきたけ1/2袋
- 納豆40g
- しょうゆ少々
- 青ねぎ2本
- サラダ油適量
- サニーレタス適量
作り方
豚肉に塩、こしょうをします。
(1)の半量に、ほぐした辛子明太子を塗り、石突きを取ったえのきたけを巻きます。
残りの(1)に納豆を包丁でたたいてしょうゆを混ぜ合わせたものを塗り、4~5cmの長さに切った青ねぎを巻きます。
フライパンにサラダ油を熱し、(2)、(3)を焼きます。
(4)を半分に切って皿に盛り、適当な大きさにちぎったサニーレタスを添えます。
お酒のおともにもぴったりの一品です。