203Kcal(1人分換算)
分
- 塩鮭は甘塩のものであっても塩分量が多いですので、生鮭を使うようにしましょう。鮭には、DHAやEPAが多く含まれ、血栓の予防や学習能力の向上に効果的です。ねぎやしょうがといった香味野菜は、食欲を増進させ、消化を促進させてくれます。
203Kcal
脂質 | 8.5g |
---|---|
糖質 | 10.3g |
塩分(食塩相当量) | 2.4g |
コレステロール | 45mg |
ビタミンD | 24μg |
ビタミンB2 | 0.2mg |
バーベル 26分
材料
4人分
- 生鮭300g
- 塩少々
- 酒少々
- 薄力粉適量
- 玉ねぎ1/2個
- レタス100g
- 青じそ4枚
- 揚げ油適量
- (香味しょうゆ)
- ・長ねぎ(みじん切り)1/2本
- ・しょうが(みじん切り)小さじ1
- ・しょうゆ大さじ3
- ・酢大さじ2
- ・砂糖大さじ1
作り方
鮭は食べやすい大きさに切り、塩、酒をふってしばらく置きます。
(1)の水気をふいて薄力粉をまぶし、中温の揚げ油で揚げます。
野菜は千切りにして各々水にさらします。
器に、水気を切った(3)を敷き、(2)を盛って香味しょうゆをかけます。