
七福なます
64Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
食物繊維や、カリウムが豊富な野菜がたっぷり入ったヘルシーななますです。カリウムは甘い物の食べ過ぎや、アルコール、ストレスなどで消耗しやすい栄養素です。心がけて摂取するようにしましょう。
材料(4〜6人分)
大根
200g
にんじん
40g
ごぼう
50g
干ししいたけ
3枚
三つ葉
1/2束
ごま(白)
30g
塩
少々
(A)
・だし汁
大さじ4
・砂糖
大さじ1
・しょうゆ
小さじ2
(B)
・砂糖
大さじ1・1/2
・薄口しょうゆ
大さじ1/2
・だし汁
大さじ2
(C)
合わせて大さじ3
・ゆず果汁
適量
・酢
適量
ゆず皮
1/2個分
作り方
- 1.大根、にんじんは4cmの長さの短冊切りにし、塩をふってしんなりさせます。
- 2.ごぼう、戻した干ししいたけも(1)と同様に切り、(A)で煮ます。
- 3.三つ葉は塩熱湯でゆで、4cmの長さに切ります。
- 4.ごまを炒ってすり鉢ですり、(B)、(C)を加えます。(1)、(2)、(3)を加えて和え、器に盛ってゆず皮の千切りを天盛りにします。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 64 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.9 |
脂質(g) | 2.7 |
炭水化物(g) | 9.5 |
糖質(g) | 7.3 |
食物繊維(g) | 2.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 |
カルシウム(mg) | 80 |
鉄(mg) | 0.8 |
カリウム(mg) | 230 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.08 |
ビタミンC(mg) | 8 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.08 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 31 |
エネルギー(kcal) | 64 | カリウム(mg) | 230 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.9 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 2.7 | ビタミンE(mg) | 0.2 |
炭水化物(g) | 9.5 | ビタミンB1(mg) | 0.08 |
糖質(g) | 7.3 | ビタミンC(mg) | 8 |
食物繊維(g) | 2.2 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 | ビタミンB6(mg) | 0.08 |
カルシウム(mg) | 80 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.8 | 葉酸(μg) | 31 |