337Kcal(1人分換算)
分
- 鶏肉は消化吸収に優れた良質のたんぱく質を含みます。大根にはでんぷん分解酵素であるアミラーゼが多く、胃もたれや胃酸過多、二日酔い、胸やけに効果があります。この酵素は熱に弱いので、加熱し過ぎないようにして効果を生かしましょう。
337Kcal
脂質 | 19.5g |
---|---|
糖質 | 14.6g |
塩分(食塩相当量) | 2.1g |
コレステロール | 89mg |
ビタミンD | 0.5μg |
ビタミンB2 | 0.24mg |
踏み台昇降 70分
材料
4人分
- 鶏もも肉400g
- (A)
- ・しょうゆ大さじ1/2
- ・酒大さじ1/2
- ・しょうが汁小さじ1/2
- 片栗粉大さじ2~3
- サラダ油適量
- しめじ1パック
- 大根(おろし)600g
- 万能ねぎ(小口切り)適量
- (B)
- ・だし汁6カップ
- ・酒大さじ3
- ・みりん大さじ3
- ・薄口しょうゆ大さじ2
- ・塩小さじ1
作り方
鶏肉はひと口大に切り、(A)に約30分間漬け、片栗粉をまぶして、唐揚げにします。
しめじは石突きを取って小房に分け、おろし大根はまきすにのせて、自然に水分を切っておきます。
鍋に(B)、しめじを入れて煮、おろし大根、(1)を加えて、サッと火を通し、ねぎを散らします。
★鶏の唐揚げをおろし大根でサッパリと。