162Kcal(1人分換算)
分
- グレープシードオイルはコレステロールを含まず、オレイン酸やリノール酸など不飽和脂肪酸を多く含んでいるのが特徴のヘルシーな油です。また、抗酸化作用を持つビタミンEも多く含まれているので、生活習慣病予防に役立ちます。
162Kcal
脂質 | 10.8g |
---|---|
糖質 | 2.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.5g |
コレステロール | 35mg |
ビタミンD | 3.5μg |
ビタミンB2 | 0.08mg |
踏み台昇降 34分
材料
4人分
- 白身魚(刺身用)200g
- きゅうり100g
- にんじん50g
- 大根50g
- あさつき20g
- (ドレッシング)
- ・しょうゆ大さじ2
- ・グレープシード油(またはサラダ油)大さじ2
- ・酢小さじ2
- ・わさび少々
作り方
白身魚は薄く削ぎ切りにします。きゅうり、にんじん、大根は適度な長さの細い千切りにします。あさつきも他の野菜に合わせた長さに切ります。
ドレッシングの材料を合わせ、よく混ぜておきます。
切った白身魚に(1)の野菜を適量のせ、彩りよく巻きます。
(3)を器に盛り、にんじんと大根を飾り切りにして添えます。食べる直前に(2)のドレッシングをかけます。
脇役になりがちな野菜も刺身で巻くだけで、おしゃれな一品になります。刺身も野菜と組み合わせることでボリュームアップになります。