97Kcal(1人分換算)
分
- 肝臓の働きを助け、疲労回復に働くタウリンを豊富に含んでいるたこは、夏バテ予防によいとされている食材です。汗とともに失われやすいカリウムが多く含まれるきゅうりとは、暑い季節にぴったりの組み合わせです。
97Kcal
脂質 | 4.7g |
---|---|
糖質 | 5.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.6g |
コレステロール | 219mg |
ビタミンD | 0.8μg |
ビタミンB2 | 0.09mg |
ガーデニング 38分
材料
4人分
- たこ(ゆで)80g
- きゅうり120g
- 塩小さじ1/2
- (黄身酢)
- ・卵黄3個
- ・酢大さじ2
- ・砂糖大さじ2
- ・だし汁大さじ2
- ・塩小さじ1/2
作り方
たこはサッと湯通しし、食べやすい大きさに切ります。きゅうりは薄切りにし、塩をふって少ししんなりしたら水で洗い流します。
黄身酢を作ります。黄身酢の材料をボウルに入れ、湯せんにかけます。泡立て器で混ぜ合わせ、とろみがついたら湯からあげて、冷まします。
(1)のたこと水気を切ったきゅうりを器に盛り付け、(2)の黄身酢をかけます。
たこときゅうりに酸味の柔らかい黄身酢をかけました。きゅうりと黄身酢の色のコントラストがきれいなお料理です。