273Kcal(1人分換算)
分
- あさりは低脂肪で高たんぱく、肝臓の働きを助け疲労回復に役立つタウリンを多く含んだ食材です。ベーコンには糖質代謝にかかわるビタミンB1が豊富に含まれていますので、スタミナアップに役立つ組み合わせです。
273Kcal
脂質 | 13.8g |
---|---|
糖質 | 24.7g |
塩分(食塩相当量) | 2.3g |
コレステロール | 46mg |
ビタミンD | 0.2μg |
ビタミンB2 | 0.26mg |
ボウリング 92分
材料
4人分
- あさり400g
- ベーコン2枚
- 玉ねぎ1個
- にんじん1/4本
- じゃがいも1個
- さやいんげん20g
- バター30g
- 小麦粉大さじ2
- チキンブイヨン2カップ
- あさりのゆで汁1カップ
- 牛乳1カップ
- 塩少々
- こしょう少々
- パセリ適量
- 粉チーズ適宜
- クラッカー8枚
作り方
あさりは砂を吐かせておきます。
鍋にあさりを入れ、1カップ強の水を入れます。火にかけ、あさりの口が開いたらこし、あさりのゆで汁を取っておきます。あさりは飾りの分を除き、むき身にしておきます。
ベーコン、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、さやいんげんは1cmの大きさに切ります。
鍋を熱してバターを溶かし、ベーコンをじっくり炒めて脂を引き出します。玉ねぎ、にんじんを入れてしんなりするまで炒め、小麦粉をふり入れてさらに炒め、チキンブイヨンを少しずつ加え、溶きのばします。
あさりのゆで汁とじゃがいもを加え、野菜がやわらかくなるまで煮ます。途中でさやいんげんを加え、時々アクを取り除きます。牛乳を入れ、塩、こしょうで調味し、むき身のあさりを加えます。
器に(5)を注ぎ、殻つきのあさりを盛り付けます。パセリのみじん切りを散らし、お好みで粉チーズをふりかけ、クラッカーを添えます。
あったかいクラムチャウダーは冬のごちそうスープです。やさしく上品な味わいは子供からご年配の方まで美味しくいただけます。