160Kcal(1人分換算)
分
- 鶏ささ身は低脂肪、低カロリーです。鶏もも肉に比べて約1/2のカロリーなので、マヨネーズを使っても低カロリーです。また、赤パプリカはほかの野菜と比べてビタミンCが多く、鶏肉と組み合わせると1日のビタミンC推奨量の1/3以上とれます。
材料
2人分
- 鶏ささ身4本(160g)
- (下味)
- ・酒小さじ1
- ・塩少々
- ・片栗粉小さじ1
- ピーマン1個
- パプリカ(赤)1/4個
- サラダ油小さじ1
- (A)
- ・マヨネーズ大さじ1
- ・豆板醤(トウバンジャン)小さじ1/3
- ・塩少々
作り方
鶏ささ身は1本を3~4等分の削ぎ切りにし、下味をまぶします。
ピーマン、パプリカはヘタと種を除き、乱切りにします。
フライパンにサラダ油を熱し、(1)の鶏ささ身、(2)のピーマン、パプリカを炒め、火が通ったら(A)を加え、サッとからめて盛り付けます。
マヨネーズは長く加熱すると、分離するので、サッとからめる程度でとり出します。具材には、マヨネーズを加える前にきちんと火を入れておきましょう。