801Kcal(1人分換算)
分
- うなぎは身体に吸収されやすい鉄分を多く含んでいますので、貧血やスタミナ不足になるのを防いでくれます。また、卵には吸収の良い鉄分や筋肉の疲れをとってくれる必須アミノ酸が含まれています。
801Kcal
脂質 | 24.3g |
---|---|
糖質 | 99g |
塩分(食塩相当量) | 5.3g |
コレステロール | 488mg |
ビタミンD | 15.6μg |
ビタミンB2 | 0.98mg |
バーベル 104分
材料
2人分
- ご飯(温かいもの)丼2杯分(400g)
- うなぎの蒲焼き1枚
- 卵3個
- 玉ねぎ1個
- 青ねぎ2本
- (A)
- ・だし汁1カップ
- ・しょうゆ大さじ3
- ・みりん大さじ2
- ・酒大さじ1
- ・砂糖大さじ1
作り方
うなぎの蒲焼きは1cm幅に切り、さらに半分に切ります。玉ねぎは薄切りにします。青ねぎは小口切りにします。卵は溶きほぐしておきます。
フライパンに(A)を入れて煮立て、(1)の玉ねぎを加えてアクを取りながら5分程度煮ます。
(2)のフライパンに(1)のうなぎの蒲焼きを加えて煮立て、(1)の溶き卵をフライパンの中心から円を描くように流し入れ、ふたをして卵が半熟状になるまで煮ます。
丼にご飯を入れ、(3)をのせて青ねぎを散らします。
パパッと作れる丼レシピは休みの日にもおすすめです。