287Kcal(1人分換算)
分
- フムスは、たんぱく質、食物繊維、ミネラルなどが豊富なひよこ豆に、オレイン酸が豊富なオリーブ油、不飽和脂肪酸や抗酸化作用があるビタミンEを含む練りごまを使っています。美容健康効果が期待できる一品です。
287Kcal
脂質 | 8.3g |
---|---|
糖質 | 29.1g |
塩分(食塩相当量) | 0.4g |
コレステロール | 0mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.1mg |
サイクリング 77分
材料
3~4人分
- ひよこ豆(水煮)250g(水気を切った正味)
- ひよこ豆の煮汁(または水)50ml程度
- にんにく1/3片
- 練りごま(白)大さじ1
- レモン汁大さじ1
- オリーブ油大さじ1~(お好みの量)
- 塩適量
- 黒こしょう少々
- チリパウダー少々(お好みで)
作り方
フードプロセッサーにひよこ豆、にんにく、練りごま、レモン汁を入れ、なめらかになるまでかく拌します。
様子を見ながらひよこ豆の煮汁を加えてかく拌し、かたさを調節し、塩で味を調えます。
器に盛り、オリーブ油を回しかけ、黒こしょう、お好みでチリパウダーをふります。
※バゲットに塗ったり、野菜のディップとしても良いでしょう。
フムスは中東の伝統的な料理です。栄養価が高く、低カロリーなので女性を中心に人気が高まっています。乾燥ひよこ豆を使う場合は、ひと晩、浸水させてから、やわらかくなるまで煮てください。最後に回しかけるオリーブ油は、ガーリック油やレモン油などのフレーバー油でも美味しくいただけます。