117Kcal(1人分換算)
分
- さばに豊富に含まれるEPAやDHAには、免疫力UP、血液サラサラなどの効果があるとされています。さばの水煮缶は、新鮮なさばを使用して真空調理されるので、DHA、EPAが酸化しにくく、塩分も控えめです。またじゃがいものビタミンCの抗酸化作用でDHAの効果がUPします。
117Kcal
脂質 | 2.8g |
---|---|
糖質 | 14.3g |
塩分(食塩相当量) | 0.9g |
コレステロール | 21mg |
ビタミンD | 2.8μg |
ビタミンB2 | 0.14mg |
立ち話 98分
材料
2人分
- じゃがいも150g
- さば水煮(缶詰)50g ※水気を切ったもの
- 玉ねぎ1/8個
- セロリの茎50g
- セロリの葉適量
- (A)
- ・米酢小さじ1
- ・塩少々
- ・黒こしょう少々
- ・にんにく(おろし)少々
- パプリカパウダー少々
作り方
じゃがいもは下ゆで、もしくは電子レンジで加熱して潰します。
玉ねぎ、セロリの茎はみじん切り、セロリの葉はざく切りにして、(1)が熱いうちに、ほぐしたさば、(A)とともに加え、味を調えます。
器に盛り、パプリカパウダーをふります。お好みでバゲットに添えてもおいしいでしょう。
マヨネーズを加えず、米酢と塩で味付けをしたヘルシーなポテトサラダです。にんにくと黒こしょうをきかせると、さば特有の風味が抑えられます。