156Kcal(1人分換算)
分
- なすの皮に含まれる色素成分ナスニンは、抗酸化作用が強く、しみ・そばかす、しわなど肌の老化にも効果的。また、ほうれん草の鉄分が貧血を防ぎ、ビタミンEには血管の酸化を防ぐ働きがあります。さらに、なめこに含まれるぬめりの主成分コンドロイチンは肌の乾燥を防ぐのに働きます。血行や肌の血色がよくなる美肌効果の高い組み合わせです。
156Kcal
脂質 | 6.9g |
---|---|
糖質 | 9.5g |
塩分(食塩相当量) | 3.3g |
コレステロール | 41mg |
ビタミンD | 6.1μg |
ビタミンB2 | 0.32mg |
バーベル 20分
材料
2人分
- なめこ2パック(160g)
- なす2本(150g)
- ほうれん草1束(150g)
- ちりめんじゃこ20g
- ごま油大さじ1
- 酒大さじ1
- 水大さじ4
- しょうゆ大さじ2
- 砂糖大さじ1/2
- 酢大さじ2
作り方
なめこをサッと水洗いし、なすは乱切りに、ほうれん草はざく切りにします。
フライパンでごま油を温め、ちりめんじゃこを弱火で炒め、香りが出たら、なすを加えて中火でサッと炒めます。
ほうれん草を加えてサッと混ぜたら、酒、水、しょうゆ、砂糖を加えてさらにサッと混ぜ、ふたをして2分加熱します。
ふたをあけてなめこ、酢を加えて、強火で混ぜるように素早く炒めてできあがりです。
なめこにとろみがあるので、始めから入れて炒めてしまうと、焦げ付きやすく、なめこの食感が悪くなるので最後にサッと炒めて仕上げましょう。ちりめんじゃこの代わりに、鶏肉、豚肉、牛肉などを加えるとボリュームたっぷりの主菜になります。なめこの粘りで、自然なとろみがつき、料理の味わいが濃く感じられます。とろみをつけると調味料を減らしても満足感が得られるので、減塩効果も期待できます。