306Kcal(1人分換算)
分
- 新じゃがいもは春に収穫されたもので、小ぶりで、皮が薄く水分が多いのが特徴です。また、普通のじゃがいもより多く含まれているビタミンCは、熱を加えても損失が少ないという特徴があります。
306Kcal
脂質 | 20.2g |
---|---|
糖質 | 13.8g |
塩分(食塩相当量) | 1g |
コレステロール | 78mg |
ビタミンD | 0.4μg |
ビタミンB2 | 0.22mg |
平泳ぎ 33分
材料
6人分
- 鶏もも肉300g
- 新じゃがいも250g
- 新玉ねぎ150g
- 新ごぼう150g
- にんじん50g
- 白ワイン大さじ3
- ブイヨン4カップ
- 牛乳3/4カップ
- 生クリーム3/4カップ
- パセリ適量
- 塩少々
- こしょう少々
- オリーブ油少々
作り方
鶏もも肉はひと口大に切り、塩、こしょうをします。
野菜は全て2cm角に切ります。
温めた鍋にオリーブ油を入れ、(1)を皮から両面焼いて取り出します。
オリーブ油を足して、(2)の野菜を炒めます。(玉ねぎをしんなりするまで炒め、残りの野菜を加えてさらに炒めます。)
(3)を戻し、白ワインを加えてアルコール分をとばし、ブイヨンを加えてやわらかくなるまで約15分煮込みます。途中、アクを取ります。
牛乳、生クリームを加えて温め、塩、こしょうで味を調えます。
器に盛り、みじん切りにしたパセリを散らします。
寒い季節には、小麦粉を加えて炒め、トロミのあるスープに仕上げても良いでしょう。牛乳、生クリームの代わりに豆乳と味噌を加えると和風のシチューになります。(5)の工程で、コンロ調理タイマーを使うと便利です。