63Kcal(1人分換算)
分
- くるみは良質な脂質、たんぱく質、ビタミンなどが豊富です。不飽和脂肪酸のリノール酸も多く含み、血管壁のコレステロールを取り除く作用があります。みそに含まれるレシチンは、脳の働きを活性化します。
63Kcal
脂質 | 2.9g |
---|---|
糖質 | 2.8g |
塩分(食塩相当量) | 0.6g |
コレステロール | 11mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.05mg |
階段の上り下り 13分
材料
4人分
- グリーンアスパラガス4本
- ほたて貝柱4個
- 塩少々
- くるみ15g
- (A)
- ・みそ10g
- ・砂糖小さじ1
- ・しょうゆ小さじ1/3
- ・だし汁大さじ1
作り方
グリーンアスパラガスはハカマを取って4cmの長さに切ります。
貝柱、(1)に塩をして、シワを寄せたアルミホイルに並べ、グリルで焼きます(両面焼きで上下強火 約4分)。貝柱は縦半分に切ります。
くるみは温めたオーブンでローストします(160℃ 約10分)。(またはフライパンで油をひかずに炒ります。)
すり鉢で(3)をすり、(A)の調味料を順に加えてすり混ぜます。
器に(4)をひき、(2)を盛ります。
くるみみそ他の野菜や肉などにもよく合います。