418Kcal(1人分換算)
分
- まぐろは、アミノ酸バランスのよいたんぱく質やビタミンB1、B2、E、鉄分が豊富です。また、タウリンも多いので抗酸化作用やスタミナ強化作用があります。
418Kcal
脂質 | 6.7g |
---|---|
糖質 | 66.6g |
塩分(食塩相当量) | 2g |
コレステロール | 68mg |
ビタミンD | 1.9μg |
ビタミンB2 | 0.21mg |
フットサル 66分
材料
4人分
- 米2合
- まぐろ(刺身用)160g
- 玉ねぎ25g
- あさつき2本
- (A)
- ・コチュジャン大さじ1
- ・しょうが(おろし)小さじ2
- ・しょうゆ大さじ1・1/3
- ・砂糖大さじ1/2
- ・ごま油大さじ1・1/3
- オクラ10本
- しょうゆ小さじ2
- 長いも180g
- 塩適量
- きりごま(白)小さじ1
- 青じそ4枚
- うずら卵4個
- 韓国のり8枚
作り方
米は水加減をして約30分置いて炊きます。
まぐろは1cm角に切ります。玉ねぎはスライスして水にさらし、水気を切ります。あさつきは小口切りにします。
オクラは塩ゆでし、包丁で細かくたたいてしょうゆを加えます。長いもは皮をむいてビニール袋に入れ、すりこ木等でたたき、塩を加えます。
(A)を合わせ、(2)のまぐろ、水気を切った玉ねぎ、あさつきと和えます。
丼に(1)のご飯を盛り、きりごまをふって青じそ、(3)のオクラと長いも、(4)をのせます。うずら卵を割り入れ、ちぎった韓国のりを散らします。
まぐろ丼にひと工夫、たれにコチュジャンを加えて韓国風にアレンジ。