565Kcal(1人分換算)
分
- 豆乳は人間が健康に生きていくうえで、必要不可欠な栄養素がバランスよく含まれています。大豆たんぱく質は、動物性たんぱく質と異なり、脂肪が身体に溜まりにくく、基礎代謝を高めるので、太りにくい体質へ変えるのに役立つと言われています。
565Kcal
脂質 | 27.7g |
---|---|
糖質 | 46.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.1g |
コレステロール | 33mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.2mg |
布団干し 118分
材料
2人分
- ほうれん草100g
- 豆乳100g
- くみ上げ湯葉100g
- リングイネ120g
- 白ワイン50ml
- バター30g
- オリーブ油適量
- 塩適量
- 黒こしょう適量
作り方
ほうれん草は塩を加えた熱湯でゆでて冷水に取り、水気を切って3cmの長さに切ります。
鍋にオリーブ油を熱して(1)を炒め、白ワインを加えて香りをつけ、豆乳とくみ上げ湯葉を加えて塩、黒こしょうで味を調えます。
1%の塩を加えた熱湯でリングイネをアルデンテにゆでます(約10分)。
(2)にバターを少しずつ加え、(3)を加えてもう一度、味を調えて器に盛ります。
くみ上げ湯葉は温めた豆乳にできた膜をくみ上げたもので、たんぱく質を多く含んでいます。そのままで食べることが多いくみ上げ湯葉ですが、今回はパスタソースに使ってみましょう。