229Kcal(1人分換算)
分
- 赤い野菜の代表であるにんじんとかぼちゃの組み合わせです。ビタミンCやAをはじめとするビタミン類がたっぷり摂れます。赤い野菜を食べてない!と感じたときにはこのスープがおすすめです。
229Kcal
脂質 | 13.6g |
---|---|
糖質 | 18.9g |
塩分(食塩相当量) | 1.4g |
コレステロール | 36mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.19mg |
布団干し 48分
材料
2人分
- かぼちゃ150g
- にんじん1/3本
- (A)
- ・コンソメの素(固形)1/2個
- ・水300ml
- 牛乳100ml
- 生クリーム50ml
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- パセリ適宜
作り方
かぼちゃは種を取り除いて皮を削ぎ落とし、厚さ1cmに切ります。にんじんは皮をむいて厚さ5mmの半月切りにします。
鍋に(1)を入れ、(A)を加えて火にかけます。沸騰したら弱火にしてふたをし、野菜がやわらかくなるまで煮ます。
(2)を火から下ろし、人肌程度に冷めたらミキサーでなめらかになるまでかく拌します。
(3)を鍋に戻し、牛乳を加えて温めます。
生クリームを加え、塩、こしょうで味を調えます。
器に注いで、みじん切りにしたパセリを散らします。
素材の甘みを生かした元気色のポタージュです♪野菜は竹串がすっと入るくらいまでやわらかく煮ると、甘みも出てきます。