122Kcal(1人分換算)
分
- ブロッコリーはビタミンCの豊富な野菜の代表で、この料理ひとり分で、1日に必要なビタミンCをとることができます。ビタミンCやビタミンAには風邪のウイルスの侵入を防ぐ働きがあります。
122Kcal
脂質 | 5.4g |
---|---|
糖質 | 5.1g |
塩分(食塩相当量) | 2.5g |
コレステロール | 215mg |
ビタミンD | 1.2μg |
ビタミンB2 | 0.31mg |
バーベル 15分
材料
2人分
- ブロッコリー150g(1/2株)
- 塩適量
- かにかまぼこ4本
- 卵2個
- (A)
- ・中華だしの素(顆粒)小さじ1
- ・水200ml
- ・塩小さじ1/2
- ・こしょう少々
- ・片栗粉大さじ1/2
作り方
ブロッコリーは小房に分けて塩を加えた熱湯でゆでます。
かにかまぼこは2等分してから、細かくさきます。
(A)と(2)を鍋に入れて火にかけ、とろみが付いてきたら溶いた卵を加えます。
ブロッコリーを皿に盛り付け、(3)のあんをかけます。
ふわふわ、かに玉の中華風あん!ブロッコリーにかけて彩りよく!ブロッコリーは水にとらずに、ザルに上げて水気を良く切ります。水気が残るとあんが薄くなるので気をつけましょう。