386Kcal(1人分換算)
分
- 手羽先にはコラーゲンがたっぷり含まれています。また、大根はとても低カロリーでビタミンCを多く含む食品です。ビタミンCはたんぱく質食品と一緒にとることで、お肌の張りを保つコラーゲンの材料となります。美肌効果の高い一品です。
386Kcal
脂質 | 23.6g |
---|---|
糖質 | 12.6g |
塩分(食塩相当量) | 5g |
コレステロール | 150mg |
ビタミンD | 0.9μg |
ビタミンB2 | 0.2mg |
裁縫 289分
材料
4人分
- 大根600g
- 鶏手羽先12本(500g)
- サラダ油大さじ1
- しめじ1パック
- 梅干し3~4個
- だし汁600ml
- (調味料)
- ・酒大さじ2
- ・砂糖大さじ4
- ・しょうゆ大さじ3
- 絹さや4枚
作り方
大根は厚めに皮をむき、大きめの乱切りにします。
梅干しは1個を2~3つにちぎり、種を除きます。
しめじは石突きを取り、小房に分けます。絹さやはゆでて、斜め2~3等分に切ります。
鍋に油を熱し、手羽先を入れ、焼き色が付いたら火を止め、焼き油をペーパータオルでふき取ります。
(4)に大根とだし汁を入れ、落としぶたをし、やわらかくなるまで15~20分煮ます。
梅干し、酒、砂糖、しょうゆを加え、約10分煮ます。落としぶたを取り、しめじを加え、火を強め、鍋を回しながら、照りよく煮ます。
器に盛り、絹さやを添えます。
大根に手羽先のうまみがじっくりとしみ込んだ一品です。梅干しに塩分があるので、しょうゆの量は味をみて加減してください。梅干しの酸味で手羽先がさっぱりと煮上がります。