246Kcal(1人分換算)
分
- ゴーヤーのビタミンCと豚肉のビタミンB1の組合せは、疲労を回復し、夏バテしらずのカラダづくりにおすすめです。
246Kcal
脂質 | 17g |
---|---|
糖質 | 6.4g |
塩分(食塩相当量) | 2.1g |
コレステロール | 33mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.19mg |
階段の上り下り 51分
材料
2人分
- ゴーヤー3/4本(150g)
- 豚肉(切り落とし)100g
- 玉ねぎ1/4個
- 赤唐辛子1本
- 塩少々
- サラダ油大さじ1・1/2
- (A)
- ・みそ大さじ1
- ・酒大さじ1
- ・しょうゆ小さじ1
- ・砂糖小さじ1
作り方
ゴーヤーは縦2等分に切り、スプーンで種とわたを除き、5~6mmの厚さに切ります。
豚肉は食べやすい大きさに切ります。玉ねぎは5mm幅に切り、赤唐辛子は斜め3等分に切り、種を除きます。
(A)を混ぜ合わせておきます。
フライパンにサラダ油の半量を熱し、塩を加えてゴーヤーを炒め、色鮮やかになったら取り出します。
残りのサラダ油を足し、玉ねぎ、赤唐辛子、豚肉を炒め、豚肉の色が変わったら、ゴーヤーを戻し、(A)を加え、炒め合わせます。
ゴーヤーの苦味を弱めたい場合は、炒める前に塩少々をふり、水分が出るまで置き、水で洗って水気を切ってから使うとよいでしょう。