無意識のうちに糖質依存の悪循環!?断ち切る食事のポイント

conditioning_201708.jpg

管理栄養士小島 美和子管理栄養士

有限会社クオリティライフサービス代表取締役管理栄養士 健康運動指導士 食コンディショニングプロデューサー

暑い夏につい欲しくなる冷たい食べ物や冷たくて甘い飲み物。カロリーの摂り過ぎには気をつけているので、その分食事は少し控えている。...こんな人は要注意!

糖質依存を引き起こす食事の悪循環とは?

食事を減らして、甘い飲み物やお菓子が増えると、糖質依存になってさらに甘いものが欲しくなる悪循環に陥ってしまいます。

飲み物やお菓子の糖質は、砂糖や果糖など、吸収が速い種類で、体内で血糖値を急上昇させます。するとからだはインスリンというホルモンを多量に出して、それを代謝しようとします。結果血糖値は急降下。この血糖値が下がったタイミングで空腹を感じるので、「さっき飲んだばかりなのに、また飲みたくなる」「甘いものが欲しい」といった欲求が頻繁に起こりやすくなってしまいます。

食事の充実で糖質依存を解消する方法

それならお菓子はガマン!と考えますが、見方を変えて、食事をきちんととることで解消しましょう。3食の食事をしっかりとることで、まず食間の空腹が抑えられ間食が減ります。夏は水分補給が大切ですが、ここは無糖のお茶や水に変えましょう。熱中症のために塩分を気にする人もいますが、屋外仕事で多量に汗をかくなどが無い限り、3食食べていれば塩分が足りなくなることはほぼありません。

食事をきちんととることで栄養素が充実するので、からだの代謝状態もよくなります。疲れにくく元気になるので「疲れて甘いものが食べたい」という衝動を抑えることにも。

試しにランチを定食スタイルでしっかりたっぷり食べてみてください。午後の疲労感や甘い物欲求が減ることが実感できますよ!

暑さに負けないからだのための、夏野菜でしっかりビタミン補給できるレシピをご紹介します。

暑さに負けない、夏野菜でビタミン補給!おすすめレシピ4選!

ピーマンのドライカレー

ピーマンのドライカレー

ピーマンと大豆、ミンチの簡単ドライカレー♪ピーマンのビタミンCはストレスに対する抵抗力をつけるのに役立ちます。

レシピと栄養価を見る

 トマト入りえびチリソース

トマト入りえびチリソース

生のトマトを入れると濃厚な味わいに。えびのタウリン、トマトのリコピンで生活習慣病予防。

レシピと栄養価を見る

トマトのグラタン

トマトのグラタン

焼くとリコピン度がアップ!美肌にいいビタミンCも豊富なグラタン♪

レシピと栄養価を見る

たっぷり夏野菜の揚げ浸し

たっぷり夏野菜の揚げ浸し

陽射しをたっぷり浴びた夏野菜はうまみ成分いっぱい。ゆでたお肉などを組合わせることで一皿で主菜と副菜を一緒に摂れるバランスアップメニューになります。

レシピと栄養価を見る

>その他の「食コンディショニングレシピ ダイエット&ヘルスケア」のコラムはこちら

この「読みもの」のキーワード