
いもがゆ
195Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
さつまいもの自然な甘みがご飯にしみこんだ、やさしい味のおかゆです。さつまいもにはビタミンCが多く含まれていて、加熱してもこわれにくいのが特徴です。おかゆに入れてしっかり煮込んでも安心です。
材料(4人分)
米
1合
水
1L
さつまいも
1本
塩
小さじ1
作り方
- 1.米は洗って水気を切って30分間くらいおきます。
- 2.さつまいもは皮をむいて、1.5cm角に切ります。
- 3.鍋に(1)、(2)、水を入れふたをせずに炊きます。
- 4.ふきこぼれそうになれば火を弱めて40〜50分間くらい炊き、フワッとした感じになれば塩を加えて混ぜ、ふたをして火を止めて4〜5分間蒸らし、器に盛ります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 195 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.8 |
脂質(g) | 0.4 |
炭水化物(g) | 43.5 |
糖質(g) | 42.3 |
食物繊維(g) | 1.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.5 |
カルシウム(mg) | 18 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 251 |
亜鉛(mg) | 0.6 |
ビタミンE(mg) | 0.7 |
ビタミンB1(mg) | 0.08 |
ビタミンC(mg) | 13 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.16 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 27 |
エネルギー(kcal) | 195 | カリウム(mg) | 251 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.8 | 亜鉛(mg) | 0.6 |
脂質(g) | 0.4 | ビタミンE(mg) | 0.7 |
炭水化物(g) | 43.5 | ビタミンB1(mg) | 0.08 |
糖質(g) | 42.3 | ビタミンC(mg) | 13 |
食物繊維(g) | 1.2 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.5 | ビタミンB6(mg) | 0.16 |
カルシウム(mg) | 18 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 27 |