
キャベツの小包み漬け
49Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
お酢は食欲を増進したり、消化を助けたりする働きがあるとされています。赤唐辛子は辛味成分のカプサイシンに、食欲増進や新陳代謝を活発にする働きがあるとされていますので、食欲の無い時によい組み合わせです。
材料(4人分)
キャベツ
3枚
塩
適量
(漬け汁)
・酢
大さじ4
・砂糖
大さじ4
・赤唐辛子
1本
作り方
- 1.キャベツは塩を入れてサッとゆで、4〜6枚に切って、各々巻きます。
- 2.酢と砂糖を合わせ、種を取って輪切りにした赤唐辛子を加えて、漬け汁を作ります。
- 3.(2)に(1)を入れ、重石をのせ、ひと晩くらい漬け込みます。
ワンポイントアドバイス
キャベツだけの簡単レシピ。箸休めにおすすめ。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 49 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.5 |
脂質(g) | 0.1 |
炭水化物(g) | 11.8 |
糖質(g) | 11.2 |
食物繊維(g) | 0.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 14 |
鉄(mg) | 0.1 |
カリウム(mg) | 70 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.01 |
ビタミンC(mg) | 13 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.04 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 25 |
エネルギー(kcal) | 49 | カリウム(mg) | 70 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.5 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 0.1 | ビタミンE(mg) | 0.1 |
炭水化物(g) | 11.8 | ビタミンB1(mg) | 0.01 |
糖質(g) | 11.2 | ビタミンC(mg) | 13 |
食物繊維(g) | 0.6 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 | ビタミンB6(mg) | 0.04 |
カルシウム(mg) | 14 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.1 | 葉酸(μg) | 25 |