
はものサラダ梅肉ドレッシング
173Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
はもはDHAやEPAなどの血液をさらさらにする魚油を多く含む、栄養価が高い魚です。また、骨を作るのに欠かせないカルシウムと、その吸収を助けるビタミンDの両方を含んでいるので、骨粗しょう症予防にも役立ちます。
材料(4人分)
はも(骨切りしたもの)
200g
(A)
・酒
少々
・塩
少々
きゅうり
1/2本
セロリ
40g
(梅肉ドレッシング)
・梅肉
大さじ3
・サラダ油
大さじ3
・酢
大さじ2
・だし汁
大さじ1
・砂糖
大さじ1/2
・塩
少々
作り方
- 1.はもはひと口大に切って(A)をふり、しばらく置きます。熱湯でゆでて冷水に取り、水気を切ります。
- 2.きゅうりとセロリはマッチ棒状に切り、冷水に放してシャキッとさせます。
- 3.梅肉ドレッシングの材料を合わせて器にひき、(1)と(2)を盛り付けます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 173 |
---|---|
たんぱく質(g) | 11.5 |
脂質(g) | 11.7 |
炭水化物(g) | 3.9 |
糖質(g) | 3.2 |
食物繊維(g) | 0.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 3.3 |
カルシウム(mg) | 55 |
鉄(mg) | 0.3 |
カリウム(mg) | 351 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 1.8 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 3 |
コレステロール(mg) | 38 |
ビタミンB6(mg) | 0.14 |
ビタミンB12(μg) | 1 |
葉酸(μg) | 17 |
エネルギー(kcal) | 173 | カリウム(mg) | 351 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 11.5 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 11.7 | ビタミンE(mg) | 1.8 |
炭水化物(g) | 3.9 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 3.2 | ビタミンC(mg) | 3 |
食物繊維(g) | 0.7 | コレステロール(mg) | 38 |
塩分(食品相当量)(g) | 3.3 | ビタミンB6(mg) | 0.14 |
カルシウム(mg) | 55 | ビタミンB12(μg) | 1 |
鉄(mg) | 0.3 | 葉酸(μg) | 17 |