紅白ぶどうなます
127Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
ぶどうやワインの中には多くの種類のポリフェノールが含まれています。ポリフェノールは抗酸化力が強く、動脈硬化の予防などに働くと期待されています。ただし、飲み過ぎは逆効果になりますので気をつけましょう。
材料(4人分)
ぶどう(マスカット)
40粒
大根
400g
(A)
・酢
大さじ4
・砂糖
大さじ2
・白ワイン
大さじ2
・塩
少々
(B)
・酢
大さじ4
・砂糖
大さじ2
・赤ワイン
大さじ2
・塩
少々
作り方
- 1.マスカットは皮をむき、竹串で種を取ります。(時間をおいて使うときは、白ワインと水を合わせた液に漬込んで変色を防ぎます。)
- 2.大根は皮をむいてすりおろし、巻きすの上に取って、自然に水気を切ります。
- 3.(2)を2等分し、それぞれに(A)、(B)の調味料を混ぜ合わせます。
- 4.(1)の水気を切り、半分に分けて、(A)、(B)の和え衣で和えます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 127 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 |
脂質(g) | 0.2 |
炭水化物(g) | 28.9 |
糖質(g) | 27.2 |
食物繊維(g) | 1.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 30 |
鉄(mg) | 0.4 |
カリウム(mg) | 358 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 0.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.06 |
ビタミンC(mg) | 13 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.09 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 36 |
エネルギー(kcal) | 127 | カリウム(mg) | 358 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 0.2 | ビタミンE(mg) | 0.1 |
炭水化物(g) | 28.9 | ビタミンB1(mg) | 0.06 |
糖質(g) | 27.2 | ビタミンC(mg) | 13 |
食物繊維(g) | 1.7 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 | ビタミンB6(mg) | 0.09 |
カルシウム(mg) | 30 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.4 | 葉酸(μg) | 36 |