03346.jpg

かに玉丼(天津飯)

641Kcal(1人分換算)
30-60

管理栄養士コメント

様々な食材をとれるのが中華料理のいいところです。卵は必須アミノ酸をバランスよく含む、とっても優秀な食材です。ただ、食物繊維やビタミンCが不足しているので、和え物などの野菜類を組み合わせるとよいでしょう。

材料(4人分)

かに(缶詰)
150g
大さじ1
6個
鶏がらスープ
大さじ1
小さじ2/3
青ねぎ
2本
たけのこ(ゆで)
40g
干ししいたけ
2枚
にんじん
30g
(調味料)
・鶏がらスープ
300ml
・酒
大さじ1
・しょうゆ
大さじ1
・砂糖
大さじ1
グリンピース(ゆで)
大さじ2
水溶き片栗粉
適量
ご飯
丼4杯分(800g)
サラダ油
適量

作り方

  1. 1.かには軟骨を取ってほぐし、酒をふります。干ししいたけは水で戻しておきます。
  2. 2.卵、鶏がらスープ、塩を合わせ、(1)のかに、粗みじん切りにした青ねぎを加えます。
  3. 3.サラダ油を熱して(2)を1/4量を流し入れ、ふっくらと、半熟程度に焼いて、裏返します。これを4枚作ります。
  4. 4.たけのこ、水で戻した干ししいたけ、にんじんを各々千切りにします。これらを炒め、調味料を加えて煮て、ゆでたグリンピース、水溶き片栗粉を加えてとろみを付けます。
  5. 5.器にご飯を盛り、(3)のかに玉をのせて、(4)のあんをかけます。

ワンポイントアドバイス

さまざまな食材を摂れるのが中華料理のいいところ。卵は必須アミノ酸をバランスよく含む、とっても優秀な食材です。ただ、食物繊維やビタミンCが不足しているので、あえ物などの野菜類を組み合わせるとよいでしょう。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 641
たんぱく質(g) 24.3
脂質(g) 20.7
炭水化物(g) 82.5
糖質(g) 80.3
食物繊維(g) 2.2
塩分(食品相当量)(g) 2.6
カルシウム(mg) 80
鉄(mg) 2.4
カリウム(mg) 388
亜鉛(mg) 4.8
ビタミンE(mg) 3.6
ビタミンB1(mg) 0.15
ビタミンC(mg) 5
コレステロール(mg) 338
ビタミンB6(mg) 0.19
ビタミンB12(μg) 3.4
葉酸(μg) 69
エネルギー(kcal)641カリウム(mg)388
たんぱく質(g)24.3亜鉛(mg)4.8
脂質(g)20.7ビタミンE(mg)3.6
炭水化物(g)82.5ビタミンB1(mg)0.15
糖質(g)80.3ビタミンC(mg)5
食物繊維(g)2.2コレステロール(mg)338
塩分(食品相当量)(g)2.6ビタミンB6(mg)0.19
カルシウム(mg)80ビタミンB12(μg)3.4
鉄(mg)2.4葉酸(μg)69

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら