
きゅうりとセロリのピリ辛和え
19Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
簡単に作れてヘルシー、しかもおいしい。豆板醤の辛味とごま油の香りが、食欲を増進させてくれます。しっかりとかんで食べるので、食べ過ぎを防ぎ、ダイエットにもひと役買ってくれそうです。
材料(4人分)
きゅうり
1本
セロリ
1本
塩
小さじ1/3(野菜の重さの2%)
(A)
・豆板醤(トウバンジャン)
小さじ1
・ごま油
小さじ1
・しょうゆ
小さじ2
作り方
- 1.きゅうりとセロリを1cm幅の斜め切りにします。塩をふって軽くもみ、しばらくおきます。
- 2.(A)を合わせ、水気を絞った(1)を加えて、漬けます。
ワンポイントアドバイス
きゅうりとセロリを使ったちょっぴり辛い和え物レシピです。辛味を加えることで食欲増進に役立ち、夏の疲れが出る時期におすすめです。カロリー控えめで、ビールにもよく合う一品です。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 19 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.6 |
脂質(g) | 1.1 |
炭水化物(g) | 1.9 |
糖質(g) | 1.3 |
食物繊維(g) | 0.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.2 |
カルシウム(mg) | 15 |
鉄(mg) | 0.2 |
カリウム(mg) | 144 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.02 |
ビタミンC(mg) | 5 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.04 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 13 |
エネルギー(kcal) | 19 | カリウム(mg) | 144 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.6 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 1.1 | ビタミンE(mg) | 0.2 |
炭水化物(g) | 1.9 | ビタミンB1(mg) | 0.02 |
糖質(g) | 1.3 | ビタミンC(mg) | 5 |
食物繊維(g) | 0.6 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.2 | ビタミンB6(mg) | 0.04 |
カルシウム(mg) | 15 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.2 | 葉酸(μg) | 13 |