
真鯛のローストのあさりとポロねぎソース
188Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
あさりのうま味と、とろりとしたポロねぎの甘味が活きたソースです。鯛は、脂質が少なくうま味があって、ビタミンやミネラル類を豊富に含んでいます。消化吸収に優れていますので、胃腸の弱った方や体力が落ちている方にも適しています。
材料(4人分)
鯛
4切れ(約240g)
あさり
20個
ポロねぎ
100g
にんにく
1片
チャービル(セルフィーユ)
適量
ブイヨン
100ml
白ワイン
50ml
オリーブ油
大さじ2
塩
少々
こしょう
少々
作り方
- 1.鯛に塩、こしょうをして、ガスオーブンで焼きます(220℃前後 約8分)。
- 2.鍋に大さじ1のオリーブ油、潰したにんにくを入れ、香りが出れば砂出しをしたあさり、白ワインを加えてふたをして蒸し、口が開けば取り出し、蒸し汁はこしておきます。
- 3.(2)の鍋に大さじ1のオリーブ油を熱し、粗みじん切りにしたポロねぎを炒め、ブイヨンを加えて少し煮て、(2)を加え、塩、こしょうで味を調えます。
- 4.器に(3)を敷き、(1)を盛り、チャービルを飾ります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 188 |
---|---|
たんぱく質(g) | 14.6 |
脂質(g) | 11.7 |
炭水化物(g) | 2.6 |
糖質(g) | 1.9 |
食物繊維(g) | 0.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.9 |
カルシウム(mg) | 32 |
鉄(mg) | 1.1 |
カリウム(mg) | 399 |
亜鉛(mg) | 0.6 |
ビタミンE(mg) | 2.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.22 |
ビタミンC(mg) | 5 |
コレステロール(mg) | 49 |
ビタミンB6(mg) | 0.35 |
ビタミンB12(μg) | 11.4 |
葉酸(μg) | 26 |
エネルギー(kcal) | 188 | カリウム(mg) | 399 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 14.6 | 亜鉛(mg) | 0.6 |
脂質(g) | 11.7 | ビタミンE(mg) | 2.1 |
炭水化物(g) | 2.6 | ビタミンB1(mg) | 0.22 |
糖質(g) | 1.9 | ビタミンC(mg) | 5 |
食物繊維(g) | 0.7 | コレステロール(mg) | 49 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.9 | ビタミンB6(mg) | 0.35 |
カルシウム(mg) | 32 | ビタミンB12(μg) | 11.4 |
鉄(mg) | 1.1 | 葉酸(μg) | 26 |