
くずきりのヘルシーサラダ
105Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
くずきりやきゅうり、長いも、かになど、低脂肪の食材を組み合わせたヘルシーなサラダです。かにに含まれるタウリンにはコレステロールを下げる働きがあるとされていますので、コレステロールが気になる方にもよいメニューです。
材料(4人分)
くずきり
60g
長いも
60g
きゅうり
75g
かに(缶詰)
50g(正味)
(ドレッシング)
・しょうゆ
大さじ2
・みりん
大さじ1
・酢
大さじ1
・サラダ油
小さじ1
・ゆずこしょう
小さじ1
パセリ
適量
作り方
- 1.くずきりはサッとゆで、冷水に取ります。長いもは皮をむいて食べやすい太さに切り、きゅうりも同じくらいの太さに切ります。
- 2.ドレッシングの材料をよく混ぜ合わせておきます。
- 3.器に水気を切ったくずきり、長いも、きゅうり、かにを盛り付け、ドレッシングをかけ、彩りにパセリを添えます。
ワンポイントアドバイス
初夏にピッタリの見た目にも涼しい口当たりの良いサラダです。ゆずこしょうの風味と酸味で、食欲がない時にもお箸がすすみそうです。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 105 |
---|---|
たんぱく質(g) | 3.9 |
脂質(g) | 1.1 |
炭水化物(g) | 18.9 |
糖質(g) | 18.3 |
食物繊維(g) | 0.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.8 |
カルシウム(mg) | 24 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 159 |
亜鉛(mg) | 1 |
ビタミンE(mg) | 0.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 5 |
コレステロール(mg) | 8 |
ビタミンB6(mg) | 0.05 |
ビタミンB12(μg) | 0.8 |
葉酸(μg) | 12 |
エネルギー(kcal) | 105 | カリウム(mg) | 159 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 3.9 | 亜鉛(mg) | 1 |
脂質(g) | 1.1 | ビタミンE(mg) | 0.6 |
炭水化物(g) | 18.9 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 18.3 | ビタミンC(mg) | 5 |
食物繊維(g) | 0.6 | コレステロール(mg) | 8 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.8 | ビタミンB6(mg) | 0.05 |
カルシウム(mg) | 24 | ビタミンB12(μg) | 0.8 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 12 |