
きゅうりの簡単漬け
12Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
きゅうりは成分の約90%を水分が占め、カロリーの低い野菜です。きゅうりは、とり過ぎたナトリウムの排出に働き、むくみ予防に役立つカリウムも多く含まれているので、ダイエット中の方にお勧めです。
材料(4人分)
きゅうり
300g
昆布茶
小さじ2〜3
しょうが
適量
作り方
- 1.きゅうりは洗って両端を落とし、適当な大きさの乱切りにします。
- 2.保存袋(もしくはビニール袋)にきゅうり、昆布茶、千切りにしたしょうがを入れ、よくもんでしばらく置き、味をなじませます。
- 3.軽く水気を切っていただきます。
ワンポイントアドバイス
すぐできる、箸休めにもなる一品です。昆布茶は味をみながら加減しましょう。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 12 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 |
脂質(g) | 0.1 |
炭水化物(g) | 2.8 |
糖質(g) | 1.9 |
食物繊維(g) | 0.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.5 |
カルシウム(mg) | 20 |
鉄(mg) | 0.3 |
カリウム(mg) | 163 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 0.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.02 |
ビタミンC(mg) | 10 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.04 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 19 |
エネルギー(kcal) | 12 | カリウム(mg) | 163 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 0.1 | ビタミンE(mg) | 0.2 |
炭水化物(g) | 2.8 | ビタミンB1(mg) | 0.02 |
糖質(g) | 1.9 | ビタミンC(mg) | 10 |
食物繊維(g) | 0.9 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.5 | ビタミンB6(mg) | 0.04 |
カルシウム(mg) | 20 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.3 | 葉酸(μg) | 19 |