
ズッキーニと豚肉の冷しゃぶ風
146Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
ぽん酢しょうゆのさっぱりとした風味が暑い季節にぴったりの一品です。豚肉には疲労回復に役立つビタミンB1、ズッキーニには免疫力向上に役立つβ-カロテンが含まれているので、夏風邪予防にぴったりです。
材料(4人分)
ズッキーニ
中1本(約200g)
豚肉(しゃぶしゃぶ用)
200g
酒
大さじ2〜3
ぽん酢しょうゆ
適量
大根
適量
あさつき
10g
作り方
- 1.ズッキーニは皮をむいて長さ5〜6cmに切った後、2〜3mmの薄切りにします。 豚肉も食べやすい大きさに切ります。大根はおろします。
- 2.鍋に湯を沸騰させ、ズッキーニをサッとゆでてザルにあげてよく水気を切ります。
- 3.ズッキーニをゆでた後の鍋の湯に、酒を加え、豚肉もゆでてサッと水に通した後、水気を切ります。
- 4.器にズッキーニと豚肉を彩りよく盛り付け、大根おろしをのせ、ぽん酢しょうゆを適量かけて、小口切りにしたあさつきを散らします。
ワンポイントアドバイス
しゃぶしゃぶにすることで豚肉のカロリーを抑え、ズッキーニとぽん酢でさっぱりいただける一品です。洋食によく使用されるズッキーニですが和食にも合います。ズッキーニをゆですぎないように注意しましょう。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 146 |
---|---|
たんぱく質(g) | 9.8 |
脂質(g) | 9.7 |
炭水化物(g) | 3.3 |
糖質(g) | 2.4 |
食物繊維(g) | 0.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.8 |
カルシウム(mg) | 20 |
鉄(mg) | 0.7 |
カリウム(mg) | 376 |
亜鉛(mg) | 1.6 |
ビタミンE(mg) | 0.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.35 |
ビタミンC(mg) | 16 |
コレステロール(mg) | 35 |
ビタミンB6(mg) | 0.21 |
ビタミンB12(μg) | 0.3 |
葉酸(μg) | 30 |
エネルギー(kcal) | 146 | カリウム(mg) | 376 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 9.8 | 亜鉛(mg) | 1.6 |
脂質(g) | 9.7 | ビタミンE(mg) | 0.4 |
炭水化物(g) | 3.3 | ビタミンB1(mg) | 0.35 |
糖質(g) | 2.4 | ビタミンC(mg) | 16 |
食物繊維(g) | 0.9 | コレステロール(mg) | 35 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.8 | ビタミンB6(mg) | 0.21 |
カルシウム(mg) | 20 | ビタミンB12(μg) | 0.3 |
鉄(mg) | 0.7 | 葉酸(μg) | 30 |