
フライパンで簡単イングリッシュマフィン
163Kcal(1個分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
イングリッシュマフィンはやわらかく小麦、牛乳、酵母、砂糖と塩を練った生地で作られています。コーングリッツはとうもろこしをひき割りにしたもので、食物繊維が豊富です。
材料(5個分)
強力粉
200g
ドライイースト
4g
砂糖
8g
塩
4g
水
140g
酢
4g
バター
4g
コーングリッツ
適量
作り方
- 1.ホームベーカリーのパンケースにコーングリッツ以外の材料を入れ、発酵コースを選び、スタートします。※材料を入れる順番は機種によって異なります。
- 2.生地が2倍にふくらめばパンケースから取り出し、5等分にします。丸め直しをしたら、表面が乾かないようにして15分ほど休ませます。
- 3.もう一度丸め直しをしたら平らにし、両面にコーングリッツをまぶしつけます。フライパンに並べてふたをし、温かい場所で20分ほど発酵させます。
- 4.ふたを取り、表面を軽く押さえつけたら、フライパンを火にかけます。弱火で7〜8分かけてじっくり焼き、裏返して同様に焼きます。
ワンポイントアドバイス
オーブンと違い、中まで火が通るのに時間がかかります。表面が焦げやすいので、最後に焼き目をつけるくらいのつもりで、じっくり弱火で焼き上げるとよいでしょう。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 163 |
---|---|
たんぱく質(g) | 5.1 |
脂質(g) | 1.3 |
炭水化物(g) | 31.1 |
糖質(g) | 29.7 |
食物繊維(g) | 1.4 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.8 |
カルシウム(mg) | 7 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 51 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.11 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 2 |
ビタミンB6(mg) | 0.04 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 37 |
エネルギー(kcal) | 163 | カリウム(mg) | 51 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 5.1 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 1.3 | ビタミンE(mg) | 0.1 |
炭水化物(g) | 31.1 | ビタミンB1(mg) | 0.11 |
糖質(g) | 29.7 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 1.4 | コレステロール(mg) | 2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.8 | ビタミンB6(mg) | 0.04 |
カルシウム(mg) | 7 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 37 |