
肉豆腐
354Kcal(1人分換算)
10分以下
管理栄養士コメント
豆腐には骨粗しょう症に役立つカルシウム、牛肉には冷え性や貧血予防に働く鉄分が豊富に含まれています。どちらも女性に不足しがちとされている栄養素ですので、積極的にとるようにしましょう。
材料(2人分)
絹ごし豆腐
1丁
牛肉(ロース薄切り)
100g
玉ねぎ
50g
まいたけ
50g
ほうれん草
50g
(A)
・だし汁
200ml
・酒
大さじ1・1/3
・砂糖
大さじ1・1/3
・しょうゆ
大さじ2
一味唐辛子
適量
作り方
- 1.牛肉はひと口大に切り、豆腐は4等分に切ります。
- 2.玉ねぎは1cm幅のくし形切りにし、まいたけはほぐしておきます。
- 3.ほうれん草は4cmくらいの長さに切ります。
- 4.鍋に(A)を入れて煮立て、(1)、(2)を入れて少し煮ます。
- 5.(3)を加え、軽く煮て、器に盛ります。好みで一味唐辛子をふります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 354 |
---|---|
たんぱく質(g) | 17.3 |
脂質(g) | 23.3 |
炭水化物(g) | 15.4 |
糖質(g) | 13.2 |
食物繊維(g) | 2.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.8 |
カルシウム(mg) | 112 |
鉄(mg) | 2.6 |
カリウム(mg) | 717 |
亜鉛(mg) | 3.1 |
ビタミンE(mg) | 0.9 |
ビタミンB1(mg) | 0.25 |
ビタミンC(mg) | 10 |
コレステロール(mg) | 41 |
ビタミンB6(mg) | 0.33 |
ビタミンB12(μg) | 0.8 |
葉酸(μg) | 89 |
エネルギー(kcal) | 354 | カリウム(mg) | 717 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 17.3 | 亜鉛(mg) | 3.1 |
脂質(g) | 23.3 | ビタミンE(mg) | 0.9 |
炭水化物(g) | 15.4 | ビタミンB1(mg) | 0.25 |
糖質(g) | 13.2 | ビタミンC(mg) | 10 |
食物繊維(g) | 2.2 | コレステロール(mg) | 41 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.8 | ビタミンB6(mg) | 0.33 |
カルシウム(mg) | 112 | ビタミンB12(μg) | 0.8 |
鉄(mg) | 2.6 | 葉酸(μg) | 89 |