
黒豆と栗の祝酒ゼリー
73Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
「1年中まめに働けますように」との意味があり、黒豆は良質なたんぱく質が豊富です。大豆イソフラボンは更年期障害や骨粗しょう症の予防に、黒の色素であるアントシアニンは目によいとされます。また、抗酸化作用もあります。
材料(6人分)
黒豆(甘煮)
60g
栗の甘露煮
3粒
(A)
・水
150ml
・砂糖
25g
・アガー(ゼリーの素)
小さじ2
日本酒
50ml
金箔
適量
南天の葉
適量
作り方
- 1.鍋に(A)を混ぜ合わせて火にかけ、沸けば弱火にして煮溶かします(約2分)。日本酒を加え、粗熱を取ります。
- 2.器に黒豆、厚みを半分に切った栗を入れ、(1)を流して冷やしかためます。金箔、南天の葉を飾ります。
ワンポイントアドバイス
コンロに調理タイマーがあれば、(1)の工程で使うと便利です。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 73 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.6 |
脂質(g) | 1 |
炭水化物(g) | 13 |
糖質(g) | 11.7 |
食物繊維(g) | 1.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 13 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 39 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.01 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.02 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 5 |
エネルギー(kcal) | 73 | カリウム(mg) | 39 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.6 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 1 | ビタミンE(mg) | 0.2 |
炭水化物(g) | 13 | ビタミンB1(mg) | 0.01 |
糖質(g) | 11.7 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 1.3 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 | ビタミンB6(mg) | 0.02 |
カルシウム(mg) | 13 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 5 |