
キャベツのロールサラダ
89Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
キャベツに含まれるビタミンUのキャベジンは、胃腸の調子を整える働きがあり、胃粘膜を強化し、傷ついた胃を修復する作用があります。また、芯にはビタミンCも豊富で、風邪予防、免疫力アップも期待できます。
材料(1人分)
キャベツ
1枚
きゅうり
1/4本
新玉ねぎ
15g
塩
少々
ハム
1/2枚
きくらげ(乾燥)
1g
ミニトマト
2個
(A)
・酢
小さじ1
・砂糖
大さじ1/4
・しょうゆ
大さじ1/4
・塩
少々
・こしょう
少々
・ごま油
大さじ1/4
作り方
- 1.キャベツは塩を加えた熱湯でゆでて、冷まします。
- 2.きゅうりは板ずりをして千切りにします。新玉ねぎは薄切りにして塩をふり、しんなりすれば水気を絞ります。ハムは千切り、きくらげは水で戻して湯通しし、千切りにします。
- 3.ミニトマトは半分に切ります。
- 4.(1)に(2)をのせて手前から巻きます。切る時にくずれないようにしっかりと巻きます。
- 5.(4)を3等分に切って(3)とともに器に盛り、合わせた(A)を添えます。
ワンポイントアドバイス
新玉ねぎがない場合は、薄切りにした玉ねぎを水にさらし、辛味を抜いて使いましょう。おつまみにも使える野菜中心のヘルシーなレシピです。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 89 |
---|---|
たんぱく質(g) | 3.4 |
脂質(g) | 4.6 |
炭水化物(g) | 9.9 |
糖質(g) | 7.6 |
食物繊維(g) | 2.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.1 |
カルシウム(mg) | 39 |
鉄(mg) | 0.8 |
カリウム(mg) | 285 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.11 |
ビタミンC(mg) | 37 |
コレステロール(mg) | 4 |
ビタミンB6(mg) | 0.15 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 57 |
エネルギー(kcal) | 89 | カリウム(mg) | 285 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 3.4 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 4.6 | ビタミンE(mg) | 0.4 |
炭水化物(g) | 9.9 | ビタミンB1(mg) | 0.11 |
糖質(g) | 7.6 | ビタミンC(mg) | 37 |
食物繊維(g) | 2.3 | コレステロール(mg) | 4 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.1 | ビタミンB6(mg) | 0.15 |
カルシウム(mg) | 39 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.8 | 葉酸(μg) | 57 |