
キャラメルグラノーラ
86Kcal(1本分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
ナッツ類にたっぷりのビタミンEには、抗酸化作用があり、アンチエイジング効果が期待できます!
材料(8本分(1本約20g))
オートミール
25g
(A)
・てんさい糖
45g
・塩
ひとつまみ
・豆乳(無調整)
30ml
・はちみつ
10g
(B)
・ローストミックスナッツ(無塩)
60g
・レーズン
大さじ1(約10g)
・ドライブルーベリー
大さじ1(約10g)
作り方
- 1.オートミールをフライパンで軽く炒ります。
- 2.(A)のてんさい糖と塩を鍋に入れて弱火にかけ、鍋を回しながらてんさい糖を溶かします。カラメル色になってきたら、豆乳を加え、溶きのばすように混ぜながら煮詰めます。
- 3.(2)にはちみつを加えてさらに煮詰め、キャラメルを作ります。水の中に1滴たらした時に、すぐにかたまる状態になったら火を止めます。
- 4.(3)に(1)のオートミールと(B)を加えて、手早く混ぜます。
- 5.キャラメルが全体になじんだら、クッキングシートの上に移し、15×8cmの長方形に押し広げます。
- 6.粗熱が取れたら、8等分に切ります。かたいので包丁に体重をかけるようにして一気に切るとよいでしょう。
ワンポイントアドバイス
かめばかむほどに、おいしさが口いっぱいに広がります。ローストミックスナッツは、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、マカダミアナッツを使っていますが、他にはピーナッツなどを使用してもよいでしょう。冷凍庫で冷たく冷やしてもおいしいバーです。
【栄養価(1本分換算)】
エネルギー(kcal) | 86 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.2 |
脂質(g) | 4.1 |
炭水化物(g) | 11.1 |
糖質(g) | 9.9 |
食物繊維(g) | 1.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 |
カルシウム(mg) | 35 |
鉄(mg) | 0.7 |
カリウム(mg) | 145 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 2.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.06 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 8 |
エネルギー(kcal) | 86 | カリウム(mg) | 145 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.2 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 4.1 | ビタミンE(mg) | 2.3 |
炭水化物(g) | 11.1 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 9.9 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 1.2 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 | ビタミンB6(mg) | 0.06 |
カルシウム(mg) | 35 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.7 | 葉酸(μg) | 8 |