
なつめのシロップ煮
102Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
なつめには、鉄分・カルシウム・カリウム・マグネシウム・食物繊維などが含まれていて、胃腸の消化機能を調整して栄養分をしっかり吸収し、精神を安定させる作用があります。
材料(2人分)
ドライなつめ
50g
てんさい糖
15g
洋酒(ホワイトキュラソーなど)
小さじ1/2
作り方
- 1.なつめは十分かぶるくらいの水につけ、ひと晩おきます。
- 2.なつめと戻した水、てんさい糖、洋酒を鍋に入れ、弱火で20〜30分煮ます。
- 3.煮詰まってきて、てんさい糖のとろみが付いたら火を止め、器に盛り付けます。
ワンポイントアドバイス
爽やかな甘さが、疲れをいやしてくれます!なつめは、一晩水に漬けしっかり戻しておけば、短時間でやわらかくなります。シロップの煮詰め加減は、お好みで調整してください。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 102 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.1 |
脂質(g) | 0.5 |
炭水化物(g) | 24.9 |
糖質(g) | 21.8 |
食物繊維(g) | 3.1 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 34 |
鉄(mg) | 0.7 |
カリウム(mg) | 285 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 0 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.09 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 36 |
エネルギー(kcal) | 102 | カリウム(mg) | 285 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.1 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 0.5 | ビタミンE(mg) | 0 |
炭水化物(g) | 24.9 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 21.8 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 3.1 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0.09 |
カルシウム(mg) | 34 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.7 | 葉酸(μg) | 36 |