
ノンオイルオムライス
473Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
調理に油をいっさい使わずにカロリーをしっかりと抑えています。卵のたんぱく質は、人間の体内では作れない9種類の必須アミノ酸全てがバランスよく含まれ、ヘルシーな一品です。
材料(2人分)
鶏むね肉(皮なし)
100g
玉ねぎ
1/4個(50g)
マッシュルーム(水煮)
20g
(A)
・トマトケチャップ
大さじ3
・塩
小さじ1/3
・こしょう
少々
・パプリカパウダー
少々
ご飯(温かいもの)
300g
卵
3個
牛乳
大さじ2
塩
少々
こしょう
少々
パセリ
少々
作り方
- 1.鶏肉は1.5cm角に切り、玉ねぎはみじん切りにします。
- 2.(1)とスライスしたマッシュルームを合わせ、(A)を加えてよく混ぜます。
- 3.耐熱ボウルにご飯を広げて入れ、(2)を広げてのせ、ラップをふんわりとかけて、電子レンジ(600W)で4分加熱します。取り出してラップをはずして混ぜ、ラップをはずしたまま、さらに電子レンジに1分かけ、よく混ぜて皿に盛ります。
- 4.卵は溶きほぐし、牛乳、塩、こしょうを混ぜ合わせます。フッ素樹脂加工のフライパンに入れて弱火にかけ、木ベラで絶えず混ぜながら半熟状になるまで火を入れます。
- 5.(3)に(4)の卵をのせ、パセリのみじん切りをふります。
ワンポイントアドバイス
電子レンジで作るチキンライスは、簡単!ヘルシー!とろとろ卵をのせて満足の味!パプリカパウダーとこしょうを効かせて、油で炒めていない風味をカバーします。卵は、絶えず混ぜながら均一に火が通るようにします。余熱でも火が入るので、柔らかめの状態で火からおろし、さらに混ぜるととろとろ卵になります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 473 |
---|---|
たんぱく質(g) | 26.2 |
脂質(g) | 9.8 |
炭水化物(g) | 65.7 |
糖質(g) | 64.1 |
食物繊維(g) | 1.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.7 |
カルシウム(mg) | 74 |
鉄(mg) | 2.1 |
カリウム(mg) | 512 |
亜鉛(mg) | 2.5 |
ビタミンE(mg) | 1.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.16 |
ビタミンC(mg) | 6 |
コレステロール(mg) | 353 |
ビタミンB6(mg) | 0.47 |
ビタミンB12(μg) | 0.8 |
葉酸(μg) | 50 |
エネルギー(kcal) | 473 | カリウム(mg) | 512 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 26.2 | 亜鉛(mg) | 2.5 |
脂質(g) | 9.8 | ビタミンE(mg) | 1.4 |
炭水化物(g) | 65.7 | ビタミンB1(mg) | 0.16 |
糖質(g) | 64.1 | ビタミンC(mg) | 6 |
食物繊維(g) | 1.6 | コレステロール(mg) | 353 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.7 | ビタミンB6(mg) | 0.47 |
カルシウム(mg) | 74 | ビタミンB12(μg) | 0.8 |
鉄(mg) | 2.1 | 葉酸(μg) | 50 |