70Kcal(1人分換算)
分
- 干し柿には柿の栄養がギュッと詰まっていますので、ビタミンAや、食物繊維、カリウムがたっぷりと含まれています。特に食物繊維は多いとされるごぼうの倍以上も含んでいますので、便秘解消に良い食材です。
70Kcal
脂質 | 0.4g |
---|---|
糖質 | 14.6g |
塩分(食塩相当量) | 0.3g |
コレステロール | 0mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.01mg |
電車に立って 39分
材料
4人分
- 干し柿2個
- 大根100g
- にんじん30g
- 塩少々
- 削り節(糸かつお)少々
- (甘酢)
- ・酢大さじ1・1/2
- ・砂糖大さじ1
- ・塩少々
- ・だし汁大さじ1/2
- ・ゆず果汁1/2個分
作り方
干し柿はガクと種を取り、3~4mm幅の細切りにします。
大根、にんじんは4cmの長さの千切りにし、軽く塩をふって、しんなりとすれば水洗いをし、かたく水気を絞ります。
甘酢の材料を合わせ、(1)、(2)を和えます。
器に盛り、削り節を天盛りにします。